抹茶・ほうじ茶
今年も抹茶・ほうじ茶のミニ食パンを開始いたしました。
白小豆も練り込まれてほのかの甘みがくせになります。
完売しやすい商品ですので、是非ご予約をお願いいたします。
今年も抹茶・ほうじ茶のミニ食パンを開始いたしました。
白小豆も練り込まれてほのかの甘みがくせになります。
完売しやすい商品ですので、是非ご予約をお願いいたします。
休みの日にケーキを2種類お皿に盛り付けてみる。
フルーツソースを作れば良かったんですが、時間がなくてカットしたものを添えるだけに。
でもそれだけでも、何か華やかな感じがしませんか?
キウイとかブルーベリーとか色んな旬の果物が多くなるこれから、おうちcafeのつもりで是非!
ところで昨日の投稿についてですが。
強制力がなかったとしても保健所等が定める規定はやはり色々なデータをもとに作成されています。
例えば当店ではお客様用のお手洗いがないので、時々スタッフ用のをかしてほしいというお申し出があるのですが、これも保健所で禁止されている事項です。
つまり外部の方が作業場内にはいることを禁じているわけです。
お客様からすると生理現象ですし、些細なことと思われるかもしれませんが、こういった小さいことを見落とすとそれがいつしか大きな問題に発展していくのではないかと思っておりますので、当店ではお断りさせていただいてます。
いつもご来店ありがとうございます。
G.W.も中盤ですね。
ところで、先日から週末や祝日は売切れが相次いでおります。
夕方でなくてもパンの焼きあがりから焼き上がりまで等の時間でも完売している場合がございますので、是非ご予約をお願いいたします。
ここ連日、焼き肉屋さんの生肉事件の報道がなされいますね。
日本人は生をよく食べる人種ですが、やはり気をつけなければならないことは多いです。
お肉やカキはその代表的なものではないでしょうか?
特にカキは生食でないものの方が身が大きい等の理由でそれを生で食べられる方がおられるようですが、食中毒の原因になります。
生食用のカキは消毒液につけて絶食させるのでどうしでも痩せてしまいがちですが、やはり必要な処理です。
ちなみにカツオのたたきの表面をあぶってあるのは、やはり先人の知恵で殺菌目的だったそうです。
お肉の生食は指導要綱があっても強制力がもたないので、卸・販売会社の技術やモラルの問題になってきますが、強制力をもたせてしまうと、本当に安全な新鮮なお肉を熟練した職人が提供する生肉まで強力な殺菌処理をしないといけない等の弊害もでてきますし、難しいところです。
(もちろん、消費者に問題はないですが)高いもの、安いものにはそれぞれ理由があるということを再度認識しないといけないと思います。
もちろん企業努力で安く提供されるのを努力しておられるところもありますが、例えば冷凍食品でも材料が国産とそうでないものとの金額は違ってきます。
企業側もわかりやすく、また消費者もある程度の知識をもって食品接種をしていかなければならないのだと私自身が再認識しました。
しかし今回の事件は提供側のモラル以前の問題ですし、チェーン店での提供ということを考えるとかなりの影響があるでしょう。
今年は諦めていた苺ジャムをはじめました。大変お待たせいたしました。
ただ、品数は少なくなっておりますので、ご注意ください。
品種等の詳細はまた改めてUPします。
今年もブラッドオレンジ『タロッコ』がやってきました!木曜日からこのタロッコを練り込んだミニ食パンを販売いたします。
ちなみに昨年、この果実自体の購入希望されたお客様が多かったので今年は店内にて1個250円にて販売しております。国産ものは市販されることがほとんどないオレンジですのでこの機会にどうぞ。
苺クリームチーズは今週で終了予定ですので、まだの方は是非。
ちなみに使っている苺は『あまおう』『さちのか』『女峰』です。
これくらいに熟したものを使用してます。砂糖はほとんど使用せずにじっくりとコトコトと最初は強火、途中からは弱火で焚いていきます。
果物とはいえ、灰汁はでてくるので、その都度取り除きます。
ベリー系は水分が多いので、ジャムにするのは比較的簡単ですので、一度お試しください。
ここしばらく日中は良い気候ですね。
こんな日には(日焼けは気になりますが)ハイキングとか外をぶらぶらとしたいものです。
先日から桜についての話が多くなっておりますが、今日はオススメハイキングなどを。
古木の桜といえば日本全国沢山ありますが、近畿圏では奈良が多いように思われます。
数年前、友人とメジャーではない桜を見に行きました。4つのうち、3本は満開だったのですが、他に見に来ておられる方は1組くらいというマイナー度満点でしたが、本当に大きくて綺麗な桜ばかりでした。
オススメは室生古道のハイキング。
“千年桜”で有名な仏隆寺(近鉄榛原駅よりバス)から室生寺に抜ける山道です。仏隆寺ではお弁当を広げて食べても大丈夫です。(ゴミは各自持ち帰りを)
お手製のお花見弁当をもってお出かけされてはいかがでしょうか?
古道自体は3km弱でゆっくりと2時間前後で室生寺につきます。山道では特に有名な桜等はありませんが、自然に囲まれて癒されます。
集落にでると室生寺まではすぐ。途中、西光寺という無人のお寺がありまして、ここの枝垂れ桜も立派で見ごたえがあります。
一本道なので迷うことはありませんが、必ず地図は持参するように気をつけてください。また近鉄さんの主要駅では色んなところの観光地図を置いてあります。
例年10日前後が見頃ですが、今年は少し遅れているようです。来週中頃には見頃を迎えると思いますので是非一度。
道行く先々で桜の枝が色づいてきました。自宅の最寄りの桜は日当たりが良いので3分咲きくらいになっているのもあります。
やっと春がきたんだなーと思う今日この頃です。
暖かくなったかと思えば寒くなりでいつになったら春らしくなるのかと思っておりましたが、やはり冬のあとには必ず春がやってきます。
桜が咲いたからといって東北の方の辛さが軽くなるとは思えませんが、それでも何百年と自然と闘いながら今年も咲くであろう桜が少しでも癒しになればと願わずにはおれません。
当店の『さくら』ですが明日で終了です。まだの方は是非・・・
(一昨年の平安神宮の夜桜)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |